2025.08.06
本場の沖縄料理は「いっぺーまーさん(とてもおいしい)」!おいしい酒と南国の味に癒やされる、「沖縄郷土料理あわもり ゆうなんぎい」

暑い暑い暑い!!日本全国、どこに行っても暑いですね。驚くことに、今は全国的にも気温が低く過ごしやすいのが沖縄だとか。そんな沖縄の郷土の味と酒でひととき癒やしの時間を過ごそうと、本日は鶴舞にある「沖縄郷土料理 あわもり ゆうなんぎい」にやってまいりました!

店内奥にはゆったりとしたテーブル席があり、グループでも利用しやすい雰囲気。棚にはさまざまな泡盛のかめが飾られ、気分も盛り上がります。

壁にはちょっと怖い(?)シーサーが飾られています。シーサーに見守られながら酒を飲むなんて、そうそう体験できませんね…。

さっそく喉を潤そうと、フラノミスタで生ビールをオーダー!フラノミスタに登録すると毎回、無料でこの至福の一杯がいただけるなんて本当に幸せです♪
ちなみにこの店は、平日は時間限定でハッピーアワーも行っていますので、仕事が早めに終わった時もぜひ訪れてみたいです。
沖縄ならではのメニューに感嘆!

まずは沖縄料理といえばこれでしょう!ということで、旬のゴーヤがたっぷり入ったゴーヤーチャンプルー(860円)をオーダー。ゴーヤーの爽やかな苦味に、夏を感じます!肉も豆腐も入ってボリューム感たっぷりです。

続いて、アーサの天ぷら(760円)を頼みました。サクサクとした衣をかじると、あおさ独特の磯の香りがふんわり。沖縄のかまぼこも入っていて旨味があります。うーん、これはお酒が進む!

ということで、泡盛をベースにした島ハイボール(550円)を注文。ほんのり甘い泡盛の香りに、すっかり気分は沖縄。まーさん(沖縄の方言で「おいしい」のこと)!

代表的な沖縄料理のひとつ、ラフテー(915円)ももちろん頼みました。箸でスッと割れるくらいトロットロに柔らかく煮込まれた豚の三枚肉は濃厚な味わい。けれどまったくくどさはなく、どれだけでも食べられます。
箸休めにも主役級!選べるおばんざい三種盛り

ちょっと箸休めに、本日のおばんざい選べる三種盛り(1,100円)も頼みました。手前からシャキシャキのれんこんとごぼうの照り焼き、コクのあるうずらとこんにゃくの照り煮、ベーコンの旨味が全体をまとめるブロッコリーとベーコンのスクランブルエッグ。小鉢とはいえ、かなりのボリュームでお得感が満載です。


ますますお酒が進んじゃうね〜♪やっぱり沖縄といえばオリオンだよね〜♪ということでオリオンビール(770円)を注文しました。オリオンビールの瓶ビールは珍しいと思うのは、筆者だけでしょうか…。
南国のビールならではの軽やかで爽やかな味わいは、まさに沖縄料理のよき相棒です。
シメは王道!香り豊かなフーチバーそば

さて、シメはやっぱり沖縄そば!今回はフーチバーそば(860円)を注文。フーチバーとはよもぎのこと。喉ごしがよくつるりとした麺、ダシがきいたスープ、よもぎの食感が三位一体となってバランスのよい一品に。あっさりとしているのにしっかりと深みのある味わいで、飲んだ後にはぴったりです。

すっかり沖縄気分を満喫して、シーサーに見送られながらお店を後にしました。
こちらは、泡盛初心者の方から泡盛党の方まで楽しめる豊富なラインナップが魅力。ぜひまた伺いたい一軒です!
最後に、お店の方から、こんなお話も伺いました。
「名古屋では、泡盛を飲んだことがない方や、“クセが強そう”といったマイナスイメージを持たれている方がまだ多いんです。だからこそ、もっと気軽に泡盛に触れてもらいたくて、“島ハイボール”というメニューを考えました。これは那覇にはなく、名古屋店のみです。沖縄の伝統と文化を、正しく、伝えることが私たちの思いです。」
そんな情熱をもって泡盛を届けてくれるお店。
ぜひ、あなたも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介したお店
所在地:〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3-11-12モモセビル1F
電話番号:052-321-8008
定休日:不定休
※価格表記は店舗のメニュー表と合わせてあり、すべて【税込】です。
※掲載されているメニューは期間限定メニューの場合もあります。
※掲載されている情報は2025年8月現在のものです。
※フラノミスタサービスの使用可否は店舗によっては変更されている場合があります。詳しくは店舗に直接お問い合わせください。